トランクルームを利用したきっかけを教えてください
マイホームを建てるので、竣工までの間ストレージに家財道具をしまっています。
ハローストレージを利用して日々の生活の変化化はございましたか?
車でストレージの前まで行けるので、季節ものなどの出し入れがとても便利です。
ハローストレージを利用して良かった点を教えてください。
家族4人分の荷物が楽々収納でき、価格も安いのでとてもありがたいです。
ハローストレージをご利用の際の収納の工夫などがあれば教えてください。
段ボールのみのスペースと、家電のスペースを分け通路をつくりました。そうする事により段ボールの入換え等がとても楽になりました。
トランクルームを利用したきっかけを教えてください
マイホームを建てるので、竣工までの間ストレージに家財道具をしまっています。
ハローストレージを利用して日々の生活の変化化はございましたか?
使う頻度により収納場所が分けられたことです。日常使うものは家、たまにしか使わないものはハローストレージへ。全く使わないものは 売ったり処分したりと選別が楽にできるようになりました。
ハローストレージを利用して良かった点を教えてください。
子供が成長するとなかなか捨てられないものが増え、思い出のものをハローストレージへ収納するようになり子供が思い出した時に見せてあげられることが良かったことです。
ハローストレージをご利用の際の収納の工夫などがあれば教えてください。
しまうものが多いので使う頻度により上下と奥か手前かが自然と決まり、形の組み合わせがパズルのようになっています。
ハローストレージは24時間利用可能です。いつでも自由に出し入れできます。
※一部物件を除く。
専用のタラップを各現場にご用意しております。そちらをご利用ください。
動植物、危険物、異臭・悪臭のする物品、水分や高温を発する物品、貴重品の収納は、ご遠慮いただいております。
屋内型トランクルームには空調がございます。屋外型トランクルームには空調はございません。(断熱材を利用しております)
※物件によって異なる場合がございます。詳細はお電話にてご確認ください。
トランクタイプには台車をご用意しております。ご自由にお使いください。
※物件によって異なる場合がございます。
常駐の管理人はおりませんが、定期的に専門スタッフが巡回・清掃をしております。安心してご利用ください。
空室があれば、ご予約の上での見学が可能です。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
契約名義が、個人か法人かによって異なります。詳細は「ご契約について-ご契約に必要なもの」をご確認ください。
通常は郵送での契約になり、お申込みからご契約開始まで1週間ほどかかります。お急ぎの場合はコールセンターまでご相談ください。
おおよそ使用料の3.5ヶ月分ほどが必要となります。詳細は「ご契約について-初期費用について」をご確認ください。
コンビニエンスストア及び銀行で使用できる払込用紙を送付いたします。クレジットカードでのお支払いも承っております。
ご契約者の本人名義の口座振替(毎月27日引落)でお支払いいただきます。
契約期間は1ヶ月以上から承ります。最短でご利用開始日(契約日)の翌月末で解約することが可能です。詳細はコールセンターまでご相談ください。
詳細は「ご契約について-保険について」をご確認ください。
鍵の再発行のお手続きが必要です。再発行手数料は鍵1個につき10,800円です。まずはお電話にてご相談ください。
カスタマーセンターで承っております。詳細は「お振替口座の変更について(PDF)」をご覧ください。
随時承っております。解約予定月の前月にご連絡いただきまして、次月末日付でのご解約となります。詳細はお電話にてご相談ください。
24時間いつでもご利用できるレンタル収納スペースです。屋内型・屋外型はもとより、バイク専用の物件など各種ラインナップを取り揃えております。各種用途に合わせて物件をお選びください。使い方もお客様次第です!全国最大級の管理室数を誇る「ハローストレージ」ブランドなら、ご希望に沿った物件がみつかります。
「わからない」「困った」など、
なんでもお気軽にお問い合わせください!